簡易書留にハンコを捺す間に
吸いこんだ花粉でしにそうです。
もう薬が効いてるんだかどうなんだかω
えー、ようやくシードさんブース企画の商品が出来ました。
(先行発売コラボほるナビの購入特典として抽選で5名様に
当たるっていう企画です)

・・・結局持ち手、付けましたω
でもこのままじゃ、
通常販売している猫科判子と同じじゃないですか。
賞品って言うからには、多少の「鼻華」が要るよね。
ということで
パッケージを少し工夫
(カチカチ山なので別仕様で作る余裕はないω)

スリーブ部分に直接青エンボスして
細っそいサテンリボンがあったので
超多用のボンドでくっつけてみたよ。
・・・リボンのところになんかくっ付けたい欲が
メラメラと。
溜めこんだ資材をゴソゴソしてたら

もうかれこれ5、6年前に買って放置してた
J.HERBIN(エルバン)のシーリングワックスがでてきたので
小さい封蝋シールでも作ろうかと。
↑溶かしたワックスにφ1センチのハンコを捺してるとこ。
で、できたけど。。。

(*`ロ´ノ)ノ ● ∑(゚ω゚ノ)ノ
んまぁ!
油粘土?!
コレハ('A`)ダメダ
気を取り直して、訪印されてる資材をごそごそしたらば

おーーーー!
これは、いつかの夏の日。
yu*阿仁ぃと、くっそ暑い吹上ホールで
彫刻刀屋さんの兄ちゃんにオニギリを
貰ったイベントで買ったカボション!!!
華が欲しけりゃ、花を貼りな
という事ですね、かみさま!!
で、貼った。

うん。
華が出たかは別として、箱に花は咲いたよ。
というわけで、購入特典(抽選会)の商品は

こんな感じで参りますので、
よろしくお願いします~!!
わーーーーわっしょいの商品も作らねば~!!!
大阪スタカニでシード主催の教室を担当させて頂きます!
↓今日の午前中の時点であと2人の空きだって♪
※事前予約制
○にゃいとうのけしごむスタンプ教室
日時:4月5日(金)13:00〜14:30
場所:シードブース
受講料:2,000円
定 員:6名
持ち物:道具は全てこちらで貸し出しいたします。
必要な方は眼鏡やお使い慣れた道具がありましたらそちらをお持ち下さい。
お申し込みは→コチラ☆
※当日予約制
◯コラボ作家のミニスタンプ教室〜☆
コラボほるナビを使用した特別教室です!
4/6(土) 各回6名
場所:シードブース
①12:00〜13:00 チビひろ先生
②13:30〜14:30 チビひろ先生
③15:00〜16:00 にゃいとう
[講習費]¥1,000
なかなかいいじゃなーいと思って頂きましたら
下のボタン(どっちでもいいですよ~)をぽちっと押してくださると
にほんブログ村ランキングに「猫科判子に応援の一票」
が入ります♪


応援ありがとうございます!
参加作家さんが決定しました!
次回第19回チャリティわっしょい
3月16日(土)20:00-3月17日(日)20:00開催!

参加表明順・敬称略
けしごむはんこsoybean (アズキ)
はんこ屋 noppo*さん(izu)
猫科判子 neko or hanko(にゃいとう)
水色きのこ日記(miju)
Chibikuma(チビひろ)
GENの手作りと犬との日々(GEN)
にぎやか堂(ヨシかぁちゃん)
おさるんるん★うきうっきー♪(おさる☆うきき)
上記8名の作家でチャリティ品を販売し、
送料を除く売上を各支援団体へ寄付致します。
吸いこんだ花粉でしにそうです。
もう薬が効いてるんだかどうなんだかω
えー、ようやくシードさんブース企画の商品が出来ました。
(先行発売コラボほるナビの購入特典として抽選で5名様に
当たるっていう企画です)

・・・結局持ち手、付けましたω
でもこのままじゃ、
通常販売している猫科判子と同じじゃないですか。
賞品って言うからには、多少の「
ということで
パッケージを少し工夫
(カチカチ山なので別仕様で作る余裕はないω)

スリーブ部分に直接青エンボスして
細っそいサテンリボンがあったので
超多用のボンドでくっつけてみたよ。
・・・リボンのところになんかくっ付けたい欲が
メラメラと。
溜めこんだ資材をゴソゴソしてたら

もうかれこれ5、6年前に買って放置してた
J.HERBIN(エルバン)のシーリングワックスがでてきたので
小さい封蝋シールでも作ろうかと。
↑溶かしたワックスにφ1センチのハンコを捺してるとこ。
で、できたけど。。。

(*`ロ´ノ)ノ ● ∑(゚ω゚ノ)ノ
んまぁ!
油粘土?!
コレハ('A`)ダメダ
気を取り直して、訪印されてる資材をごそごそしたらば

おーーーー!
これは、いつかの夏の日。
yu*阿仁ぃと、くっそ暑い吹上ホールで
彫刻刀屋さんの兄ちゃんにオニギリを
貰ったイベントで買ったカボション!!!
華が欲しけりゃ、花を貼りな
という事ですね、かみさま!!
で、貼った。

うん。
華が出たかは別として、箱に花は咲いたよ。
というわけで、購入特典(抽選会)の商品は

こんな感じで参りますので、
よろしくお願いします~!!
わーーーーわっしょいの商品も作らねば~!!!
大阪スタカニでシード主催の教室を担当させて頂きます!
↓今日の午前中の時点であと2人の空きだって♪
※事前予約制
○にゃいとうのけしごむスタンプ教室
日時:4月5日(金)13:00〜14:30
場所:シードブース
受講料:2,000円
定 員:6名
持ち物:道具は全てこちらで貸し出しいたします。
必要な方は眼鏡やお使い慣れた道具がありましたらそちらをお持ち下さい。
お申し込みは→コチラ☆
※当日予約制
◯コラボ作家のミニスタンプ教室〜☆
コラボほるナビを使用した特別教室です!
4/6(土) 各回6名
場所:シードブース
①12:00〜13:00 チビひろ先生
②13:30〜14:30 チビひろ先生
③15:00〜16:00 にゃいとう
[講習費]¥1,000
なかなかいいじゃなーいと思って頂きましたら
下のボタン(どっちでもいいですよ~)をぽちっと押してくださると
にほんブログ村ランキングに「猫科判子に応援の一票」
が入ります♪


応援ありがとうございます!
参加作家さんが決定しました!
次回第19回チャリティわっしょい
3月16日(土)20:00-3月17日(日)20:00開催!

参加表明順・敬称略
けしごむはんこsoybean (アズキ)
はんこ屋 noppo*さん(izu)
猫科判子 neko or hanko(にゃいとう)
水色きのこ日記(miju)
Chibikuma(チビひろ)
GENの手作りと犬との日々(GEN)
にぎやか堂(ヨシかぁちゃん)
おさるんるん★うきうっきー♪(おさる☆うきき)
上記8名の作家でチャリティ品を販売し、
送料を除く売上を各支援団体へ寄付致します。
スポンサーサイト
2013.03.14 / Top↑
| Home |